ないんです。毎日カメラを持ち歩いているのにも関わらず。。。
で、ちょこっと作ったポーチの画像を添付します。
下地がダスティピンクでアップリケがクリムゾン(赤)です。
この大きさは持ち歩くのに、パーフェクトです。とっても使いやすいので。。
そして製作時間も比較的短いので、作っては人にあげてしまいます。。

昨日のレッスンではアースベージュ地にブラウンのアップリケで、プルメリアを作られた方がいらっしゃいました。素敵でした。。。
そして昨日NYに行ってしまったサオリさんは、2ヶ月NYにいらっしゃるということで、
レッスンを受けているりえさんやりんこさんに言われ、大きな物にチャレンジ!ということで、月下美人のウォールハンギングをしつけして、NYへと旅立たれました。
きっと寒いNYではさっさとアップリケ、終わってしまうことでしょうね。
がんばって下さい。ちなみにオールドローズの下地にダフォーディル(薄い黄色)の配色でした。これも素敵。。。写真がなくてごめんなさい!
東京のお教室もお申し込みありがとうございます。
2月5日日曜日のキルティングビーが定員となってしまいました。
ごめんなさい!他のクラスに是非お出かけ下さいね!
では寒くても(私は東京が寒いとみんなに脅かされている。。。)キルトがんばってる方々!クリックお願いしますね!
人気blogランキングへアンのハワイアンキルト、ホームページとネットショップはこちらから
http://anne-hawaiianquilt.com
スポンサーサイト
- 2006/01/15(日) 18:29:18|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0