fc2ブログ

楽しい!

いよいよお教室スタートです!
今日も良く晴れていました。家からお教室のある目黒まで車で送ってもらいました。
真っ白な富士山が奇麗に見えました!やっぱり日本一の山ですよね!
そして、お教室はたくさんの方々に来ていただき、楽しいひとときでした。
やっぱり皆さんのパワーをいただくのが一番!楽しいです!
クッションのクラスはいろいろな色の組み合わせが、毎回勉強になります。
今日は仕上げの方二人、キルティング開始お一人、そして新しく始められた方が3人でした!皆様お疲れさま!
2-5pillow.jpg


そしてキルティングビーのクラスはベテランの方々から新しい方々まで、楽しいビーでした。やっぱりがやがやうるさいのがキルティングビーですね。ホントにいろいろな話も出て、勉強になります!
そして3名の方がソーイングバッグを作ってらして。。。これって宗教(笑)?
そしてあと2名の方も作ってくれることになり。。。ますます新興宗教かしら?ふふふ。1つあるととっても便利なソーイングバッグです!色もとっても特徴があって素敵!
sewing.jpg


そして今日はケイちゃんのお誕生日でした!ハッピーバースディ!
今日お仕事させてごめんね!ケイちゃん。素敵な1年になりますように!今年は本当に
特別な年になりますよ~!
2-5-bee1.jpg


明日も寒いようですが、皆さん、がんばって目黒に来て下さいね!楽しみにしています。

そして、ちょっと探し物をしているのですが。。
前回東京のお教室でケイちゃんが製作途中のアイボリーに茶色のホヌのウォールハンギングがミッシングになってしまったのです。どこにいっちゃったのかなあ。。ホヌちゃん!
しつけがしてある生地なので、ちょっと薄いので、何かと一緒にたたんでしまっていたら、目立たないんですよ。。で、ずっと探し続けているのですが、どなたかの家に迷い込でいませんか?もしもお心当たりある方!教えて下さいね!

では明日もがんばりましょう!

またまたクリックお願いします!
人気blogランキングへ

アンのハワイアンキルト、ホームページ&ネットショップはこちらから
http://anne-hawaiianquilt.com
スポンサーサイト



  1. 2006/02/06(月) 00:07:07|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<懐かしい! | ホーム | いよいよ明日から!>>

コメント

楽しいレッスン有り難うございました♪

ハワイの時も、今回も2時間がアッという間でした♪
沢山のことを教えて頂いて、楽しいお話がいっぱい聞けて・・・
ベテランの方もとっても気さくで素敵な方ばかり・・・
先生のお人柄で集まる方もいい方ばかりなんでしょうね♪
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。

最強兵器を手に入れた私は爆針の用意万端!(笑)
 
頑張りま~す♪
  1. 2006/02/06(月) 05:25:29 |
  2. URL |
  3. Shizue #-
  4. [ 編集]

ありがとうございました!

アン先生、ケイちゃん、
①昨日は、ありがとうございました。ドルフィンは、甲羅があるわけでも、葉脈があるわけでもないので(笑)、飾りキルト、どうしたもんか・・と思ってましたが、助かりました!!やっぱり、ああやって、いろんな皆さんのキルトをみたり、情報交換ができると、いいですよね♪

②ケイちゃん、お誕生日、おめでとうございました。今年が、いつも以上に、特別な、素敵な1年になりますように。また、お教室の間、会えますね。ふふふ。

③アン先生、コットンの注文ですが、ジェードを50センチばかし、お願い致します。

④クリックもしたし、今週も次回のお教室を励みにがんばりま~す。
  1. 2006/02/06(月) 06:19:50 |
  2. URL |
  3. さわこぉ #-
  4. [ 編集]

はじめまして!
明日お世話になります、まっきーです。
自己流では作ったことがあるのですが、いまいち基本がわかっていないので、明日はとっても楽しみです♪
ずーっとアロハストリートでアン先生のコラムを読んでいたのでどきどきします。
ハワイと日本の気温差が激しいですよね。
風邪などひかれないようにしてくださいね!!
明日はどうぞよろしくお願いいたします♪
  1. 2006/02/06(月) 06:35:42 |
  2. URL |
  3. まっきー #gk5.xWuI
  4. [ 編集]

東京でのレッスン、スタートですね。
セーター姿のアンさん、なかなか素敵です(^_^)

お忙しいでしょうから、後日の回答で良いのですが・・質問です。
今は、やっと落としキルトが終わって、花の中のキルティングに入りましたぁ。。
その後色いろとあり・・母もハワイ入りし・・なかなか進んでいましぇん(^_^;)
1日30分は実行していますが、本当に30分かも。。。

しつけ糸のことで質問です。
どうしてもしつけ糸の上をキルティングしなくてはいけない場合、
しつけ糸が邪魔なのですが、どうしてらっしゃいますか?
あと、しつけ糸を取ってしまうのはいつですか?

東京でのお教室、頑張ってくださいね~♪        Chieko
  1. 2006/02/06(月) 09:24:03 |
  2. URL |
  3. chieko #-
  4. [ 編集]

すっごいコメント!

コメントたくさんあって、嬉しいです。
このブログ作業、コメントないとかなり孤独な作業なんですよ~。。(笑)
毎日楽しいですねー。キルト会って感じ。。。
さて、業務連絡かな???
さわこぉさん!了解です。9日の7時から楽しみに待ってますね!
まっきーさん!今日お待ちしてますね~!
Chiekoさん!ハワイはどうですか?東京は寒いですよ~。
しつけ糸の話ですね。そうなんです。邪魔な時があるんですよ。その時はその一部の3cmくらいのしつけをとってしまって大丈夫です!飾りキルトの時に結構邪魔ですよね~。。
真ん中の飾りキルトの時も邪魔になったら、玉止め部分だけ切ってしまっても大丈夫です。
がんばって続けて下さいね!東京のキルト熱はすごいです!
  1. 2006/02/07(火) 04:44:14 |
  2. URL |
  3. アン #-
  4. [ 編集]

早速にお返事有難うございましたm(__)m
少しくらい しつけをカットしても良いんですね・・了解です♪
ハワイはずっと良いお天気が続いてますよ!
娘のお迎え時間よりもわざと早めに着くように行って、
近くの公園で時間までキルトタイムにしています。
幸せなひと時です(*^_^*)
  1. 2006/02/08(水) 08:05:18 |
  2. URL |
  3. chieko #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://annequilt.blog13.fc2.com/tb.php/150-a4ff2049