fc2ブログ

ちょっと息抜き。。。

今日もショップとホノルルフェスティバルの準備に追われていましたが。。。
ちょっと息抜き!ちえちゃんがネイルをしにやって来てくれました!ありがとう!!
いつも感謝です!
私は最近二枚爪に悩み、ジェルネイルに挑戦!かなりお気に入りです!
そして広代姉さんはハイビスカスのアートを描いていただきました!
そうです。こうやって私のショップでキルト&ハワイアンネイルっていうオプショナルツアーもできるかな!?かなりエキサイティングですよね!
nail.jpg

nailart.jpg


爪をやっていただいてると、本当に贅沢な気持ちよい時間を過ごせますよね。
ホントに1時間ちょっとの時間で、これだけリフレッシュできるのも素敵なネイルのおかげです。ホントにありがとう!

さわこぉさんから完成写真が来ましたよ~。。可愛い「Aloha」です。
素敵素敵!お店にほしいわ。。私もがんばって完成させます。。。
sawa-welcome.jpg


10月ハワイアンキルトを始められたりえ子さんは2つめのクッションを完成!
やっぱり昨日の白地にグローピンクのプルメリアに次ぎ、今日も白地にグローピンクのティアレ!可愛いですよね。。。。完成おめでとうございます。
4月7日来られるりえ子さん!楽しみですね。
レッスン希望の場合は事前にブログでもメールでも下さいね!待ってます!
rieko-pillow.jpg


あと少しでアロハストリートのキルト完成。。。これが終わらないと他に進めないんですよ~。。。。

今日も4位タイ、またクリックお願いします!
人気blogランキングへ

アンのハワイアンキルト、ホームページ&ネットショップはこちらから
http://anne-hawaiianquilt.com
スポンサーサイト



  1. 2006/03/07(火) 16:42:51|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<良く晴れた1日 | ホーム | ショップ&キルトキット>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2006/03/07(火) 19:19:21 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

表記について

つまらないことですがQuiltはクィルトと表記されたほうがよいの
では、キルトってスコットランドの織物かと思ってしまいました。
  1. 2006/03/08(水) 08:37:39 |
  2. URL |
  3. SS #-
  4. [ 編集]

SSさん、こんにちは
確かに英語発音はクィルトかもしれませんが、
それではロボットはラバットって日本語で表記
しますか?ウォーターはワァラーですか?
ハワイアンキルトは日本語で通用していると思うので
ハワイアンクィルトと表示する必要は
ないと思いますが・・・みなさんどう思われますか?
本屋さんでクィルトと表示されているものを
見たことがないのですが・・・もちろん英語のスペル
がQuiltだということはみなさんご存知だと思います。


  1. 2006/03/08(水) 10:42:35 |
  2. URL |
  3. クリス #b/hVGKF6
  4. [ 編集]

??

クィルトって、日本の人はちゃんとQuiltって書かないとわからないと思いますよ。ご忠告ありがとうございます。
しかしながら、私は「キルト」でずっとずっと行きます。
  1. 2006/03/08(水) 13:56:14 |
  2. URL |
  3. アン #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://annequilt.blog13.fc2.com/tb.php/178-6cf3c27d