今日は少し晴れたようですが、私は1日中ショップの中にいたので、良くわかりませんでした。残念!今日はりんこちゃんがホヌのベビーキルトをしつけしました。
りんこちゃんは2つのベビーキルトを抱えています。
色はクリームにシーフォームです。

そして東京からはまりちゃんとあづちゃんがレッスンを受けにきてくれました。
キルティングの開始です!どう??

一番左に写っているのは、数年前にハワイのイベントに参加して下さったチャコちゃんです。たくさんのお友達をご紹介していただき、ありがとうございます!去年チューブのコンサート会場でもお会いしました!キルトは??続けてるのかな??

そしてネイリストのちえちゃんが初ベビーキルトに挑戦!
クリーム地にライトグリーンのウルです。可愛いねえ。。

千葉の実家からはホントに良く撮れた河津桜の写真が届きました。
稲毛海岸の駅前に咲いたそうです。お天気の良い日に撮影したようなので、
空の青と桜のピンクのコントラストが素敵です!桜のキルトも完成させないと。。

今日も第4位、クリックお願いします!
人気blogランキングへアンのハワイアンキルト、ホームページ&ネットショップはこちらから
http://anne-hawaiianquilt.com
スポンサーサイト
- 2006/03/17(金) 18:03:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
アン先生。ショップのオープンおめでとうございます。
キルト・パラダイスの記事読ませていただきました。お忙しい中、このような素敵な記事を書かれたアン先生を改めて素晴らしいと感じずにいられませんでした。
特に、キルトのモチーフになる花を見たとき、「香りを嗅ぐ」ということ。目からウロコでした。私はまだ経験が浅く、視覚にしか気がいっていませんでした。それも、アップリケの形に注意したり、針目を揃えたりと、まだまだキルトの浅い部分しか分かっていなかったなと。。。
嗅覚も大切だということ、心に刻んでキルトに励みたいと思います。本物の花の香りを思い浮かべながらキルトをちくちく出来たらすごく幸せですよね。
いつもお忙しいアン先生。大変なこともおありだと思いますが...
でもこんな素敵なことを日本にいる私たちにもシェアしていただけることは、本当にすごいことだと思います。あまり無理はせず、でも今後もぜひがんばってください。
...感動していまい、まじめにたくさん書きすぎてしまいました。すみません。
- 2006/03/17(金) 15:29:01 |
- URL |
- Yuko #n4phwr6g
- [ 編集]
メールを2回も送りましたが、戻ってきてしまいます。どうしてでしょう?日曜日はショップがお休みで、私のコラムの取材などをしていますので、残念ながらレッスンはできません。
またお一人でもレッスン可能です。違うメルアドをお知らせ下さい。
- 2006/03/17(金) 15:37:45 |
- URL |
- アン #-
- [ 編集]
キルトパラダイスの記事をそんな風に読んでいただいて、すっごく嬉しいです。コメントありがとうございます。
デザインを作ることは簡単です。ただ描けばいいんです。でもハワイの風や匂いや海や空を思いながら、描くのは本当に難しいんです。Yukoさんのようなコメントは何よりも嬉しいです。やはり私も原稿やウェブに文章を書く仕事をしているので、感動していただけたり、思ったことを書いていただくのが何より嬉しいです。ホントにありがとうございます。
これからも皆さんのためになるような記事、がんばって書きますね!!!
- 2006/03/19(日) 13:18:18 |
- URL |
- アン #-
- [ 編集]