ご、ごめんなさい。。ボケボケの私は、カメラをスタジオに持って行くの忘れたんです。。とほほ。。木曜日のレッスンはすっごく実りの多いレッスンでして。。。。本当にごめんなさい!中瀬さんはポーチを完成!そしてホヌのクッション(アクア地にジェイドのアップリケ)をカッティングされました!そしてゆみさんはイエローのハイビスカスのフレームを完成!そしてパイナップルのコースターに突入されました!おめでとうございます。来年もお待ちしていますね!
ひでかさんはバッグの片面をアップリケ終了!ドルフィンの落としキルトに入られました!キルティング!がんばって下さい。
沖さんはウルのミニポーチを完成!そしてソーイングバッグ、6枚のサンプラーズキルト、いろいろがんばって下さいね!!!本当に完成が楽しみです。
りえちゃんはバッグを完成!新しく買った厚手OKのミシンが役立ちました!このために買ったんですけどね。。楽々ミシン。そしてやっとバッグ完成です。おめでとう!!
この写真は携帯でやっと撮りました。。バケツ型で下地がロイヤルブルー、アップリケはライムピスタチオのウルウルです。(裏は月下美人)

山田さんは初めてでらしたのに、赤のハイビスカスのフレーム完成!クッションキットも購入されやる気満々です!がんばって下さい。
本多さんは中1日でアップリケ終了でした。そしてキルティングを始めました!すっごい!ステッチが小さくとても丁寧です。素敵なクッション完成させて下さい。反対の色バージョンも楽しみにしていますね!
そして昨日の夜、マナプアのママ、モチがまたまた出産したのです!その瞬間にその場に立ち会えたこと!素晴らしい体験でした。うーん!モチ、よくがんばりました!!!
産まれた子猫は2匹。今度は三毛ではなく、黒に白のトラちゃんでした。1匹目は白い線が大きく入ったロコ、そして2匹目はお腹の白いモコです。はい。今度は「ロコモコ」と命名されました。
(また食べられそう。。)
生まれたての映像です。これって貴重でしょう??


忙しくて、ちょっとイライラしてるとき、こんな赤ちゃんを見ると、心が救われます。
あー可愛い。。私、やっぱり猫人間です。猫が好きだなあ。。。
さて、どんな風に大きくなるのか、ちょっと今から楽しみ!
では今日も1日がんばります!
日本はお盆休みですねえ。。楽しんで下さい。
では今日も1クリックお願いします!
人気blogランキングへアンのハワイアンキルト、ホームページはこちらから
http://anne-hawaiianquilt.com
スポンサーサイト
- 2006/08/13(日) 03:36:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0