あと2週間で夏休みも終わりですね。今週からハワイでは私立の学校も大学も夏休みが終わり、新学期です。嬉しいというか。。なんと言うか。。(笑)
これから年末まで、アメリカはお祭りがたくさん。嬉しい季節でもあります。
ホームメーカーは腕のふるい時!ガンガン、イベントの用意をしましょうね。
さてブログでも遊びに来てくれていた、aiaiさん!ホノルルのレッスンに来てくれました!!お子さん二人もいて、3泊しかしない慌ただしいホノルルの旅行の中、2時間も貴重な時間をありがとうございました!これからもガンガン、キルトして下さいね!またお会い出来る日を楽しみにしています。


恵美さんは最後のレッスンに来て下さいました。45cm角を4枚繋げるサンプラーズキルトの1枚を完成させ、ソーイングバッグにホヌのミニポーチも完成させました!すっごい!そしてやることがなくなってしまい、悲しかったとか。。ふふふ。ハマってしまったようですね。
そしてあと3枚のサンプラーズキルトのピースをカッティングされました。
あとはしつけをして、アップリケ開始です。しばらくやることたくさんですよね。
ホントに今年の夏はお疲れ様でした。またお会い出来る日を楽しみにしていますね!

大杉さんはポーチに挑戦です。プラム地にオールドローズです。アップリケを半分とキルティングを始められました。がんばって完成して下さいね!

そしてみっちゃんは、昨日14回目の結婚記念日に旦那様にファーストキルトのプレゼント!食中毒にあったばっかりで、ご飯もろくに食べてなかったみっちゃん。でも努力のかいがあり、完成です!!!旦那様がものすごく喜んだそうで。。なんかウルウルしてしまいました。やっぱり気持ちって届くものですね。3週間で完成までたどり着いたみっちゃん!ホントにおめでとう!これからもちくちく、がんばって下さいね!忙しいフルタイムで働いている人が、これだけがんばれるんだから、皆さんも見習ってね!やればできる!!!!(みっちゃんに言ってるわけではないからね!)


キルトはただ、作品を作るだけでなく、作ってあげる人の事を思いながら、出来上がりを想像しながら、いろいろな事を考えながら、気持ち(マナ)を込めて作ります。ですから、売ったり、買ったりなかなかできないですよねえ。。そう考えながら、アンティーからいただいた作りかけのキルト、ちくちくしています。
では今日はがんばってキルトをしている人たちへ1クリックお願いしますね!
人気blogランキングへアンのハワイアンキルト、ホームページはこちらから
http://anne-hawaiianquilt.com
スポンサーサイト
- 2006/08/24(木) 17:15:38|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ハワイアンキルトを作っているときって・・・ほんとにほんとにプレゼントする人のことを思いながら作りますね!
喜んでもらえるかな?お部屋の雰囲気にあうかな?などなど。
アン先生のブログを読んで、ひとりでうなずいてしまいました。
日本は小学校も幼稚園もまだ夏休みで、キルトもはかどらないですが少しづつちくちくがんばります。(5月に月下美人のキルトラインを乗せて頂いたのにまだ出来上がっていません。。。)
9月のレッスン、とっても楽しみにしています。
その後10月末のハワイ、今日、予約したんです!
日程が決まり次第、レッスン予約しま~す。
よろしくお願いします。
- 2006/08/24(木) 15:08:34 |
- URL |
- よしみ #-
- [ 編集]
先ほど帰国しました。
慌しい日程ではありましたが念願のレッスンを
受けることが出来て感激です!!
これからはモチーフ内のキルトは
ベース布と同じ色でやります!
金属シンブルも早速ゲットしてきます。
ハワイ滞在中は寝不足&興奮状態だったので、
アン先生の前でワケわかんない事言ってないか心配です(笑)
失礼なこと言ってたらすみません!!
またレッスンに参加できる日を楽しみにチクチクしま~す。
- 2006/08/24(木) 16:41:09 |
- URL |
- aiai☆ #Yps4M4nc
- [ 編集]