fc2ブログ

9月になって。。

9月になってもう1週間。早過ぎます。日本行く準備ができていない。。
さて、富樫さんは山形からハワイに来られました!赤いハイビスカスのフレームを作られました。
これからもがんばってキルトに励んで下さい!男の子3人のお母さんだけで、本当に尊敬しちゃいます!
togashi-lesson.jpg


津田さんはカラリリーのポットホルダー、お友達はパイナップルのクッション。そして横山さんはヘリコニアのクッションを作られたんですが、写真がなくてごめんなさい!!!
皆さん、日本に帰ってからもがんばって下さいね!

のりえさんはライトグリーンにピンクのカラリリーポットホルダーを作られました。
がんばって仕上げましょうね~!
norie-lesson.jpg



サンフランシスコのお土産をお友達からいただきました。
ちょっと変わったグリーンティーのティーバッグです。でも三角なままだそうです。そして
スパイスとシュガーの詰め合わせ。サンフランシスコのSausalitoっていうところはこういう好きな小物など、たくさん売ってるんですよね。。。雑貨やお紅茶、キッチングッズが大好きな私は目がない!ありがとうございました。
yumi-miyage.jpg


9月29日(金曜日)の午後4時からの1日で仕上がるフレームのレッスンはウェルカムボードのレッスンに変更しました。どうぞレッスンにいらして下さいね!
詳しくはショップのページで。
http://anne-quilt.shop-pro.jp

そして私は9月22-24日の東京ビッグサイトで開催される世界旅行博のカウアイ島担当で3日間お台場にいます!!!今回はキルトのデモンストレーションではないのですが、お話はできると思いますので、皆さん!お時間ある方は是非いらしてお声をかけて下さいね!
詳しいことはこちらのサイトをどうぞ
http://ryokohaku.com/top.html

従ってハワイのお教室は9月19日から10月9日までお休みさせていただきます。
ショップのオープン時間はまた追ってお知らせいたしますね!

では今日も1クリックお願いします。
人気blogランキングへ

アンのハワイアンキルト、ホームページはこちらから
http://anne-hawaiianquilt.com
スポンサーサイト



  1. 2006/09/08(金) 12:09:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:1
<<メールマガジン | ホーム | 買っちゃった。。。>>

コメント

不労収入で海外旅行

初めまして。

綺麗な素敵なブログですね。

私も海外旅行大好きなので、思わず旅に出たくなってしまいます!!

今後とも宜しく願います。
  1. 2006/09/08(金) 20:08:59 |
  2. URL |
  3. 自由の女神 #LkZag.iM
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://annequilt.blog13.fc2.com/tb.php/342-30313a03

ハイビスカスハイビスカスはアオイ科フヨウ属の低木の総称で、一般的にはブッソウゲを指すことが多いが、これはもともと雑種植物であるために変異に富み、近年ハワイでの交雑種を含めて呼ばれるようになり、さらに類似のフヨウ属植物を漠然と指すこともあって、極めて複雑な
  1. 2007/10/03(水) 18:54:48 |
  2. スパイスとハーブ