この格言がぴったりの日曜日が過ぎ、昨日はのどかな月曜日と思いましたが。。まだ信号の電気がないところ、ヌウアヌ地区は断水状態。。空港はごった返しといった感じが続いているようです。
今朝、火曜日の朝7時前にも余震が2つばかりハワイ島ではあったとか。。ワイキキでも感じられた人がいたようです。昨日はショップがお休みでしたが、一応チェックしてに来てみましたところ、エレベーターがまだ動いてなく。。なくなく帰りました。。でも今日火曜日は朝からエレベーターは快調です!ショップ内はドルフィンの写真が曲がったり、フレームが曲がったりしてるくらいで、大した被害はなく、本当に良かったです。こうしてネットも繋がっているし。。。
昨日、スーパーはどこも長い列。。皆さん、備えておこう!という気持ちが良くでています。そしてファーストフード店は満員。きっと日曜日、食べる物がなかった人たちでしょうね。水の奪い合いはなかったですが、あれが数日続いたら、きっと奪い合いでしょうね。備えあれば憂いなしです!水や乾燥食品、ランタン、電池、簡易式ガスなどは絶対に持っておくべきですよね。
これから心に刻まないと。。。
さて、先週のレッスン風景の写真、アップしますね。
日本から帰ってきて、まだ頭がよく回ってなかった時だったと思いますが。。(えっ!?いつも回ってないって?!)
橋本さんご兄弟はフレームを、そして新岡さんはカラリリーのポットホルダーを作られました。
がんばって続けて下さいね。
橋本さん!お見舞いメールありがとうごじざいました。日曜日のお帰りだったら、空港で13時間は待たされたと思います。良かったですね。そして新岡さん!アップリケ終了おめでとうございます。わざわざメールをいただきまして、本当に嬉しいです。その勢いでがんばって下さいね!




清水さんも初めてフレームにトライ!可愛い黄色のハイビスカスのフレームがほぼ完成です!楽しいって言っていただけたり、一度本場ハワイでチャレンジしてみたかった!って言っていただいたりして、本当に嬉しいお言葉です!これからも大きな物にチャレンジして下さいね!

では今日も1日がんばりましょう!!
1クリックお願いしますね~!
人気blogランキングへアンのハワイアンキルト、ホームページはこちらから
http://anne-hawaiianquilt.com
スポンサーサイト
- 2006/10/18(水) 04:16:48|
- 未分類
-
| トラックバック:1
-
| コメント:3
先日はレッスンしていただき有難うございます。ハワイ地震、停電、帰国早々ほんとに大変でしたね。ご無事で何よりです、お店の方も特に被害が無かった様子で良かった!と思ったら今朝日本でも地震が・・・。備えあれば憂いなし!私も防災用品確認します。
さて、やっとベビーキルトのしつけ終わりました。お時間があるときに
見て下さいまし。
- 2006/10/18(水) 11:40:52 |
- URL |
- たかぎー #-
- [ 編集]
アン先生に質問があります。
私のPCに問題があるのかどうかわからないのですが、先生のHPのトップページにどうやってもアクセスできないです。なぜでしょうか・・・??ちなみに父のPCでやってもだめでした。。。。
何か方法はありますか??すいません、キルトに関係ないメールで・・。
- 2006/10/19(木) 05:51:42 |
- URL |
- Mitsuko #-
- [ 編集]
うーん。それはきっとページを出して、その上のリサイクル(更新)というボタンを押してみて下さい。なぜかケーブルが通じてなかった時のことを記憶し、トップページがでなかったりすることがあるみたいです。更新ボタン押して見て下さいね!
- 2006/10/21(土) 05:50:18 |
- URL |
- アン #-
- [ 編集]
母の誕生日プレゼントに送りました。とても喜んでくれました。・・ バンジー&ビオラの赤ちゃんがやってきた・堰を切ったように・久々の洗車・ 梨の収穫をお手伝いしました・ 入院から退院後・お元気でしたか?・「神戸ポートタワー」僕とおかんと、ドキドキおとん(その1
- 2007/09/08(土) 10:14:22 |