fc2ブログ

昨日の続き。。。

さて、昨日の続き、さわこぉさんのベッドカバーの第3弾です。
カッティングの後はレイアウトです。どうでしょうか?
bedcoversawa.jpg

11:9sawa-4.jpg


そして完了です。下地がダスティブルー、アップリケはオールドローズのワイキキビーチのパターンです。さて、私と木村さんはこれで『終了!!!』って感じですが、さわこぉさんはこれからが始まります。完成写真をお待ちしていますのでがんばって下さいねー!でも今回大きなキルト芯をお持ち帰りになるので、キルト芯を付ける時は、板ビーでみなさんとしつけ大大会をして下さいね!
11:9sawa-5.jpg


木村さんもプルメリアのベビーキルトを続行中です。でも浮気心が出たのか、ハイビスカスのフレームを作られるそうです!!!がんばって下さい!
kimura-11:9.jpg


そして昨日のレッスンでは、武生さんがレッスンバッグ2回目に参加してくださいました。
そして豊田さんはドレスデンブルーの下地にディープブルーのホヌをクッション始められました!
ふとした事から、ワイキキシェルで行われてるフラのチケットを2枚いただき、お二人ともフラを見に行かれたいということで、喜んで行っていただきました。
lesson11:10-6.jpg

lesson11:10-5.jpg


そしてポーチを始められたのは大野さんと野地さんです。初キルトで大変だったと思いますが、完成まで続けて下さいね!完成写メールお待ちしています~!
11:10lesson1.jpg

11:10lesson3.jpg


さわこぉさんは大物のしつけの後は、小物にも挑戦!ということで、プルメリアのポーチ(小)を始められました!(眼鏡ケースに小物ケースも始めていまーす!)
sawa-pouch2.jpg


ということで、皆さん素敵な週末をお過ごしください!
また今日も1クリックお願いします!
人気blogランキングへ

アンのハワイアンキルト、ホームページはこちらから
http://anne-hawaiianquilt.com
スポンサーサイト



  1. 2006/11/12(日) 09:50:45|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<皆さんのやる気! | ホーム | ベッドカバーのしつけ大大会>>

コメント

これからが。。

お楽み?長い行程の最初の部分がやっと終了。しつけが終わったら、それだけでも、感動ですよ。これから、アップリケ、芯付け、楽しぃキルティングと続くのでしょうが(笑)充実した滞在が終わり、明日は帰国です。アン先生、木村さん本当にありがとうございました!!!!感謝、感謝。板ビーでは、また、楽しい皆さんに会えるので、そちらも楽しみにしてますね。
  1. 2006/11/12(日) 06:25:07 |
  2. URL |
  3. さわこぉ #-
  4. [ 編集]

かわいい!!

なんて可愛い、ワイキキビーチ。板ビーで、ぜひ見せてくださいね。
私も早くベットカバー作りたい!!
  1. 2006/11/12(日) 06:51:34 |
  2. URL |
  3. よっしー #-
  4. [ 編集]

楽しかったですよ。

さわさん、こちらこそベットカバー作りの、最初の工程が体験できただけでも、本当に本当に楽しかったです。少し関わっただけなのに、自分の物のように思えて、完成がとても楽しみです。私もベビーキルトチクチク始めます。その前にハイビスカスのフレームしなくては!そう!ユッチャンやみつきになりそう~うふっ。
  1. 2006/11/13(月) 01:25:12 |
  2. URL |
  3. きむちゃん #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://annequilt.blog13.fc2.com/tb.php/395-818e844d