昨日の夜は今日から始める「ミッションハウス・ミュージアム」のキルト展のレセプションにお呼ばれでした。最近かなりキルトにハマっているみっちゃんと連れ立って遊びに行かせていただきました。ミッションハウスのはす向かいは、ホノルルハレでイルミネーションのテスト点灯が行われ、2日から始めるホノルルシティライトの準備が始められていました。本格的にクリスマスシーズンです。レセプションではいつもお世話になりますあつみさんに、本当にお久しぶりにお会いした浅沼さんと楽しいおしゃべりに花が咲きました!!皆様にはいつもお世話になっております。


そして今日から来年の2月17日まで、ミッションハウスでは「From Pieces to Masterpieces」というパッチワークキルト展が行われます。これにはハワイアンキルトの展示はありませんが、とても古いパッチワークキルトを見ることができますので、是非行かれて下さいね。
火曜日から土曜日の10時から午後4時です。
ハワイアンキルトがないからと、がっかりしないで下さい。今回私が大好きだったキルトが「クレイジーキルト」。マーゴ・モーガンさんの作っている(いやまだ作りかけの。。)クレイジーキルトがなんと、暖かく即大好きになったことか。。。クレイジーはイギリス発祥のキルト。いろいろな生地を使ったりしますが、マーゴさんのは無地の生地のみを使われていました。そのかわり生地との境目には、素敵なステッチの刺繍がぎっしり。。そしてあちらこちらに、ヤシの木、くじら、お花などの刺繍がしてあるのです。60年もの間キルトをされてる方なので、たくさんのあまり生地があるのですよね。本当に暖かいキルトでした。是非ご覧下さい。
そして私は以前イオラニ宮殿で、リリウォカラニ女王のクレイジーキルトを見ているのですが、これをまた見たくなってしまい、そのキルトがプリントされカードになっているものを、ショップで購入してしまいました。。ホントに素敵です。。ミッションハウスのショップにはクレイジーでできたストッキングも販売されており。。。みっちゃんと密かに来年のクリスマスはクレイジーを作ろう!ということに決めました。。。このストッキングは売り物ですが。とても高価でした。でも素敵です。ビーズや刺繍がたくさん施されており。。。素敵素敵。。。

絶対にこのキルト展行って下さいね!!

そして私のネイルはクリスマス使用です。しかもフレンチネイル。。。
ちえちゃん、いつも可愛いネイルをありがとう。この赤は本当に素敵な色でした。。。
ペディキュアもお揃いですよ~。。。

では今日も1クリックお願いしますね~。。。
人気blogランキングへアンのハワイアンキルト、ホームページじはこちらから
http://anne-hawaiianquilt.com
スポンサーサイト
- 2006/12/02(土) 07:43:30|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0