皆さん!数日間ブログ書けなくてごめんなさい!!
実はホノルルマラソンの当日は4時起きで、家のランナーをスタート地点まで送って行き、そのままアロハストリートのキルトの仕上げをしていたんです。そして8時半頃からゴール地点でマラソンのお手伝いをしていたんです。。。皆さんお疲れ様でした!ランナーの皆様は本当にお疲れだったと思います!!そして完走、おめでとうございました!
体力勝負のお手伝いなので、家に帰って来たら即寝るって感じだったので、ブログも書けませんでした。。
そして今日はアロハストリート、アップしました。是非見て下さい!
http://www.aloha-street.com/Anne/?page_id=1212土曜日のレッスンはランナーの方々が来て下さいました!
川村さんとお友達お二人です!とっても上手にキルティングまで上達されました!
マラソンも完走おめでとうございます!
とてもよい記念になったと思います!!


そして10月に東京でクッションを始められた、金田さんがマラソン参加のお友達とご一緒に来て下さいました。今回は3名様ともフレームでした!とっても素敵に完成ですね。おめでとうございます。初マラソンはいかがでしたか?
またホノルルでお待ちしていますね!



午後は沖さんがソーイングバッグを完成されました。そしてサンプラーズキルトも1枚が完成です。素敵です!!おめでとうございます!このままがんばって下さいね~!



麻衣子ちゃんはウェルカムボードをほぼ完成させました。おめでとうございます!そして今度はクッション作りに挑戦です!下地がダッチブルー、アップリケがグレープのモンステラです。ハートのプカ(穴)が24個あるので、がんばって下さいね!


クリスマスももうすぐです。
ホノルルマラソンも無事に終わり、今年もクリスマスを迎えるだけです。
さて、あとは何を完成させないといけないかなあ。。。。
皆さんもラストスパートかけて下さいね!
では今日も1クリックお願いします。
人気blogランキングへアンのハワイアンキルト、ホームページはこちらから
http://anne-hawaiianquilt.com
スポンサーサイト
- 2006/12/13(水) 18:01:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
ホノルルマラソンだったんですね!!
私には一生縁のなさそうなイベントです(^^;)
お写真のバックに写っているカラリリー、素敵ですね。
何色の組み合わせですか?
今のグリーン系ホヌのベビーキルトが終わったら、
次はこんな素敵なレッド系もいいなぁ・・・
ホヌは今、おとしキルトまできました!!
1月の息子の誕生日までに完成させたいです(^^)!
- 2006/12/13(水) 15:44:51 |
- URL |
- えみ #-
- [ 編集]
えみさん!ホノルルマラソン、大丈夫ですよ!いつかご参加くださいね(私は一度も走ったことなしですが。。)
カラリリーの色ですが、下地がフレッシュ、アップリケがフレアレッドです。ちょっとクリスマスには合ってるかなって感じです。
グリーンやブルーをキルトしてると赤やピンクに手が出ますよね。。ホヌちゃん、がんばって下さいね!完成写メールお待ちしています!!
- 2006/12/14(木) 14:19:27 |
- URL |
- アン #-
- [ 編集]
パイピングの角っこ、
今度は余分を取らなさすぎたのか丸くなってしまい苦戦中です(^_^;)
経験あるのみですね・・。
沖さんのサンプラーズキルトのパイナップル、とっても素敵ですね~。
多分サンプラーズだからでしょうか、アップリケとパイピングの色が違っているのですが、
それがまた新鮮!で、自分でもやってみたかった事なのですが。。
オーソドックスなキルトでも、色を違えても良いのでしょうか?
(先生の作品では見かけない気がして・・)
- 2006/12/15(金) 21:02:00 |
- URL |
- Chieko #-
- [ 編集]
バイヤス大変ですが。それはちょっと余裕がなさ過ぎたということですよね。。がんばって下さい。
はい。サンプラーズキルトは全体のバイヤスの色を統一しますので、この色になっています。別にバイヤスは何色でもいいんですよ!!アロハ柄にしてる人もいますし。。でもどちらかというと、アップリケよりも濃い色を使われた方が、しまるような気がします。何事も挑戦です!試してみて下さいね!
- 2006/12/16(土) 07:26:52 |
- URL |
- アン #-
- [ 編集]
さっそくに回答有難うございました♪
何色でも良いんですね~
ふむふむ・・また色の組み合わせで悩むことになるかも(^_^;)
近いうちに試してみたいと思います!
- 2006/12/16(土) 13:56:35 |
- URL |
- Chieko #-
- [ 編集]