fc2ブログ

5月も半ばですね。

すでに5月も半ばです。今朝はずっとNaLeoのCDを聞いています。
さて、5インチのフープがとっても良く売れるというか。。ホントに便利なんですよ!!!
今まで小さい物がフープなしの状態でしか作れなかったのに。。画期的なフープです。品切れで皆様にはご迷惑をおかけしていますが。。来週くらいには入荷できると思いますので、もう少しお待ちくださいね!

さて、先週は五味さんがティーリーフのクッションの仕上げ、中村さんは小さなウェルカムボードを始められました。
5:11GomiNakamura.jpg


この小さなウェルカムボードは、約20cmx20cmのフレームに入れるキルトのことです。以前赤ちゃん用に作りましたが、これをキット化しています。
日本への出荷は少し時間がかかると思いますが、先日の母の日にも最適なサイズになりました。。(間に合わずにごめんなさい!!!)近々サンプルをご覧に入れます。結婚式のウェルカムボード、赤ちゃんのお祝い、お誕生日、母の日、父の日、卒業式、イースター、バレンタインなどなど、いろいろ多目的で使用していただると思います。

花岡さんは函館にお住まいのお母様とご一緒に来ていただけました。初めてのハワイアンキルト、完成おめでとうございます!来年はクッションに挑戦して下さいね!
Hanaoka2.jpg

Hanaoka1.jpg


アキレス腱を切って、今でも松葉杖のみっちゃんとNYから来ている永田広美さん、いつもお世話になっている五十嵐さん、こんさんとつくねやにお食事に行きました。
みっちゃんのギブスにいろいろいたずら書きをしてしまった広美さんと私。。。
このままずっとなのかな??早く元気になって走れるといいですよねえ。。。
でもそのおかげと言ってはなんですが、キルトがはかどっているとか。。。
無理しないでがんばってね!
5:11Dinner-mitue.jpg



船橋のhisaeさんからクラウンフラワーの完成写メールが届きました。
ジャングルグリーンとクリムゾンのクリスマス?!と思わせる大胆なキルトです。
完成おめでとうございます!!!すっごい勢いですが。。。
ベッドカバーもがんばって下さい!今度はキルト会の様子を写真で送って下さいね!
CrownFlower-Hisae.jpg


紋子ちゃんからもティリーフのウォールハンギングの完成写メールが届きました。
同じ日に2枚も完成写真なんてすごいですよね!おめでとうございます。
2月のレッスンからちくちくされて。。もう完成です。紋子ちゃんも自分のペースで進められていて、私もとても嬉しいです。次の作品はなんですか??
私もティリーフがんばります!!
Mono-TiLeaf.jpg


今日はアロハストリートのキルトアップの日です。今回のテーマはシェルです。
どうぞご覧下さいね!
http://www.aloha-street.com/Anne/?page_id=1270
スポンサーサイト



  1. 2007/05/16(水) 07:30:21|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<お花。。。 | ホーム | 実は昨日の日曜日は。。>>

コメント

アロハストリート見ました!!

私もポアカラニさんのシェル気に入って作りました。
(半年ほど前のことですが)
アン先生のブルーシェルとは正反対でピンク系で・・・

このデザインに出会えたのはアン先生のおかげなんです。
昨年のハワイレッスンの時教えていただいたショップで見つけたもの。なんだか写真のシェルを見て感激してコメントしてしまいました!!

はい!ベッドカバーがんばります。。。なぜかいつも夏に大きなキルトをしているような・・・
  1. 2007/05/16(水) 16:41:05 |
  2. URL |
  3. hisae #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://annequilt.blog13.fc2.com/tb.php/489-10b6ab8e