fc2ブログ

アメリカのトラベルコンパニオンっていうサイト

アメリカにはキルターズ・トラベル・コンパニオンというサイトと本があるんです。
これはアメリカ中、旅行をする先々で、キルトのお店を見つけて遊びに行こう!っていう感じの広告本なんですが。。。これを数年前に私の先生のところで見つけ、それからアメリカ本い行く時には、必ず役に立っているのです。アメリカの州により探せるので、とっても便利。本にはハワイのいくつかのキルトのお店も載っているのです。
そこで本の改訂は数年に一回なので、私のショップの情報もウェブサイトに載せることにしました。ハワイではビッグアイランドの他、私しか載ってないようです。。
こちらのサイトで皆さんもアメリカに行かれるときは、キルトのショップを見つけてみて下さい!また違う楽しみがあると思いますよ!
http://www.quilterstravelcompanion.com/United%20States%20Maps/Hawaii.htm

先週西脇さんが可愛いレッスンバッグを作られました。楽しくて嬉しくてっておっしゃって下さり、2レッスンも受けられました。ありがとうございます!
来年もお待ちしてるので、可愛い絵本バッグ、完成して来て下さいね!
下地がピンクグロー、アップリケはホヌとドルフィンのピンクです。
40cmx35cmの横長絵本バッグです!
5:26Nishiwaki.jpg


皆様にお願いがあります。
ホノルルのレッスンは予約をしていただき、その時にお支払いをしていただていますが、予約はあっても、連絡もせずにレッスンを欠席する方がいらっしゃいます。
こういう方が増えてしまうと、他の方にもご迷惑なので、これからは予約とともに予約金を入れていただくことになるかもしれません。こんなことはあまり気が進みませんが、予約されたら、少なくとも連絡して下さいますよう、極力お願いいたします。
またネットショップもオーダーされて、お振込通知をしてから、お振込を長い間されない方もいらっしゃいます。一言、オーダーをキャンセルなどのご連絡をいただきますと、助かります。やはりそれはある程度、一般のルールだと思っております。ですから、一言のご連絡をお願いしたいと思います。

さて、Hisaeさんがワイキキビーチのベッドカバーのキルティングに入られました。2つ目の大作ですよね!これからが大変。がんばって下さい!そしていつもなぜか夏にキルティングの段階に入ってしまうそうで。。。布団抱えてがんばって下さい。
またイエロービーナスという名前がついているハイビスカスの鉢植えを買われたようです。素敵ですね。このハイビスカスを冬越えさせる方法を知ってる方、いらっしゃいますか?Leilinaさんはプルメリアのプロでいらっしゃいますが。。(笑)ヒラリさんはいかがですか?もしもアドバイスがいただけるようでしたら、コメントお願いします!!
Hisaeswaikikibeach.jpg

Hisaehibiscus.jpg

スポンサーサイト



  1. 2007/05/30(水) 09:35:42|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<6月ですね! | ホーム | ワヒアワ・ボタニカル・ガーデン>>

コメント

お久しぶりですアン先生!!
いやいやプルメリアのプロでもなんでもないですよ~(笑
ハイビスカスの冬越しについて詳しくは分かりませんが、普通に皆が集まるようなリビングなどに置くだけで簡単に冬は越せます!
ハイビスカスはプルメリアよりも丈夫で昨年の冬は室内で楽に冬を越し花まで咲かせていましたよ。

母がティアレのクッションを完成させたようです!!そして
母の日にアン先生のソーイングケースをキットにし贈り現在
猛烈な勢いで縫い進んでいるようです!
  1. 2007/06/01(金) 10:18:23 |
  2. URL |
  3. LeiLina #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://annequilt.blog13.fc2.com/tb.php/499-2eae2987