fc2ブログ

8月も20日ですね。。

8月ももうすぐ終わり。。猛暑の中どうお過ごしですか?
ハワイはいつもの通り、夜は涼しいです。。
さて、8月に入ってからのお客様をご紹介いたしますね。

塚本さんはハワイに到着日に元気にレッスンされました。
オレンジの元気はハイビスカスのフレームです。次回はクッション作りましょうね!!またお待ちしています。
8:1Tsukamoto.jpg


いとうさんはハワイアンキルトの初挑戦!キルティングがホントに大変ですよね。。がんばって下さい!!長澤さんはピンクのフレーム、高橋さんはポットホルダーのサンプラーズのアップリケが終わり、1枚に繋げていきました。
20070821193238.jpg


真野さんはホヌのクッションにトライです。下地がアイボリー、ホヌはブラウン。しばらくハワイにいらっしゃる真野さん!がんばって下さいね!
8:2Mano.jpg


村内さんと田口さんはフレームにトライです!おばあちゃまのお誕生日だったこの日、おめでとうございます!!またお会い出来ますように!
20070821193753.jpg


いとうさんは2日続けてのご参加でした。キルティングのこつを!と強い意志で来られ、キルティングを2日間やらせていただきました。こつはつかんでいただいて嬉しいです。
また次回もお待ちしていますね。素敵なキルティングもすぐにできるようになります!!!
8:3Ito.jpg


田崎さんはブラウンでカラリリーを始められました。。私のエンジェルストランペットのパターンでキルティングの途中のものを持参していただきました。キルティングもハートのプカもお伝えすることができて良かったです。このままがんばって下さいね!
8:3Tasaki.jpg


娘も少しキルトに目覚めた???遠い先の話ですか。。
8:7Sasha-jenny.jpg


さわこぉさんからトートバッグの完成写メールが届きました。キットに入っていた生地を利用して携帯バッグまで作られました。おめでとうございます!工夫というのは素晴らしいですね。。。嬉しいです!
sawa-tote2.jpg

sawa-tote1.jpg


Keiko'sさんも完成されました。おめでとうございます。Keiko'sさんの影響でさわこぉさんもフューシャのお花になったようです。ふふふ。
Keiko'sさん写メールいただいていたのに、もらってない!なんて言ってしまってごめんなさい!一番忙しいときのメールはちゃんと読んでなかったようです。。。今Keiko'sさんご一家は今ハワイです。。おいしいマリアージュのお紅茶ありがとうございました!!!嬉しかったです。キティちゃんのビスケットは、キティちゃんの顔をしていました。。またお待ちしています。
20070821195109.jpg

スポンサーサイト



  1. 2007/08/21(火) 19:51:19|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<石川さん~ | ホーム | ブログに関して>>

コメント

お世話になりました。

アン先生3日にお世話になった田崎です。
カラーリリーのクッションカバーはただ今、落としキルトの真っ最中です。キルティングがどんどん進みとっても楽しいです。
1日30分を目標に毎日頑張りたいです!
ありがとうございました。
  1. 2007/08/21(火) 18:54:15 |
  2. URL |
  3. たさき #5D78iiBI
  4. [ 編集]

フィエスタコットンの幅は何センチ?

わかりました。4オンスですね。。。
次は母の型があるので私もホヌのクッションに挑戦です!
布もキルト芯と一緒に頼もうと思ったのですが、
フィエスタコットンの幅は何センチですか?
(120cmかな?)
どこかに書いてあって見落としてたらごめんなさい(ーー゛)っていうか質問攻めですみません(T_T)
教えてください・・・
  1. 2007/08/22(水) 06:10:27 |
  2. URL |
  3. はな #-
  4. [ 編集]

書いてありました・・・

ごめんなさい!フィエスタコットンの幅、
subcomentに110って書いてありましたね。
ほんとにおっちょこちょいですみません。
型の配置決めたらまたネットで頼みます。

  1. 2007/08/22(水) 11:14:01 |
  2. URL |
  3. はな #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://annequilt.blog13.fc2.com/tb.php/531-e700e4e5